top of page

三日坊主

大変ご無沙汰しておりました。

昨年の新年のご挨拶後ブログが更新されず、

家族からも「もう辞める?」と半分その気になっておりましたが、

先日伺った檀家さんから「年に数回とかでもいいので、是非続けて下さい」と

熱いお言葉をいただき、もう少し頑張ってみようかと思うなんとも単純な愚僧でございます。

今年もあと僅か、

年末ということもあってか、ふと振り返りますと

私も父からこのお寺を引き継ぎ早十一年を過ぎようとしております。

今日まで数々の修行と、有難い経験を積むいいご縁をいただいてきました。

僧侶としてはなかなか出来ない貴重な体験をさせていただいたと自負もしております。

しかし、その験徳を生かすことがまだまだ出来ていない、

少し不完全燃焼な思いを抱いておりました。

ここからは来年の抱負となりますが、

もっとお寺の存在を発信し、

今行っている行事やお祭りが、沢山の方の目に止まるような活動を

積極的に行いたいと思っております。

このブログもその一環ではありますので、拙い文章ではありますが

頑張って更新していきたいと思います。

今後ともお付き合いの程、何卒よろしくお願い申し上げます。

また今年一年お世話になった方々に、心から感謝申し上げます。

来年も変わりませず、重ねてお願い申し上げます。

画像は十二月二十四日 納地蔵の様子


 
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧

    © 2015大宮寺。Wix.comを使って作成されました

    bottom of page